2020年一年を振り返って

 最近DAWを開いて音作りどころか、ふらっと思いついたコード進行をピアノで打ち込んで力尽きるほど安定した時間が作れなくなった、RiTurnerです。

 ゴキブリを飼ってたらエサ不足で死なせ、以来更新していなかったブログを、海馬の奥底からサルベージしたら、もう12/31になっていました。は?

 

 せっかくなので、今年こんなことした、ってのを、振り返り、反省しようと思います。

 

1.今年一年の俺の動向

 俺がDTMの世界に片足を突っ込んだのが2018年だったものの、間に大学受験を挟んだことで事実上何もできず、ほぼ今年スタートでありました。っつーかねぇ、大学受験期で封印していたPCを起動したら、いの一番に視界に入ってきたのが、つけっぱのCakewalkだったんですよ。これは草。

 最初は、まあ皆さんご存知Cakewalkなので、フリーvst音源を漁るところから始まったよね。流石にSerum買おうみたいにはならんかった。未だに買ってねぇし最初は安定のSynth1(フリーシンセ、割とつおい)、Drum Pro(フリードラム音源、割とつおい)、Tunefish(フリーシンセ、音がふとぉい)、Helm(フリーシンセ、ややSerumっぽくて割とつおい)、LABS(Spitfire Audioのフリーサンプラー、つおつおい)あたりを使ってみた気がします。その辺で音作りをしてみたり。

 

 さて、この辺で俺(達)がチョットミスったことがありました。それは、俺の盟友であるざわントすD.C.(変な人)とタカなっとう(変な人)との会話。

 

 タカなっとう「BOF出てみるかー」

 ざわントすDC「出てみるかー」

 RiTurner(ただの馬鹿)「出てみるかー」

 

バカ。

 ちなみにざわントすとタカなっとうは俺と違って作曲経験はある(ざわントすはチュウニズムの公募にもBPM1600とかの気狂いじみた曲を投げていることで無名)ものの、全員弐寺BMSはあまりできないしBMSを作ったこともない。いやほんと、よくやった。いやバカ。

 そこで俺は夏休みをバイトとDTMに割いて、秋のBOFXVI登録に間に合うよう作り始めました。

 はずだったんだけどなぁ……

 9月、登録まで約1ヶ月を切った俺は、「あああああ曲ができねぇ」と叫んでいました。

 9月後半、登録まで1週間を切った俺は、

「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ曲が出来ねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ」

と叫んでいました。

 この際だから言いますが、俺BOFXVIに向けて幾度となく書いてはプロジェクトファイルを閉じるを繰り返していたんですけど、俺が登録用の曲を書き始めたの、一次登録期限の6日前くらいなんすよ。終わったのが4日前。ぶっちゃけ約2分40秒になればいいやみたいに作ってました。

 そこからの、BMS作り。さすがにもう人に頼めなかったので、自分で音切り、Mid2BMSを使用してやったんですが、出力がありえねーくらい失敗する。何度DAWで単音出力+Mid2BMS出力しても、まあ死ぬこと。タカなっとう曰く「モジュレーション的な部分でゴーストノートが発生して定義がズレてる可能性がある」って話なんですが、もう根本的な解決ができず、一応原形をとどめている出力のものを提出用にしました。

 1.1 BOFXVI-大反省-

  せっかくなので、BOFXVIを受けての反省会をします。

 まず、俺自信の総評は、「クオリティ低すぎてヒックとドラゴンになったわね、でも気合で完成させててエラい、20点」。

 続いてインプレのやつです。

・これはUK Hardcoreではない

 →これは本当に申し訳ない!!!(もともと展開入れ過ぎた俺の所為なんだけれど)俺がジャンルナニコレワカンネってなった時にメンバーと「UK Hardcoreっぽくね?」「おぉん?そうか……?…………そうか!!」と深夜テンションで決めたのがいけなかった。

 

・音階無視?

・不協和音

 →これは、多分ほぼほぼ前述の出力失敗です。言っとくがどの音楽家よりも俺の曲の不協和音にブチ切れてるのは俺自身だからな。

 

・随所に曲の流れを変えようとしている?

 →これは俺の作曲技術(sence)の至らぬ所。今回の俺達のテーマ(?)が「闇鍋」だったので俺は闇鍋を考えていたんですが、いや本当に何もわからん。俺闇鍋やったことねぇし。ざわントすが作曲スピードとんでもなく速いので十足ぐらい先に出来ていたんですが、聴いてテーマが余計わからなくなった。次いでタカなっとう。わからなくなった。

聴けばわかる通りざわントすはcrossbreed系の荒々しい、タカなっとうはチップ系、いや俺は何すれば?という混沌に力不足を感じざるを得ませんでした。いやすまん

 

・トリルにびっくり

・難易度表記がない

 →俺、BMSわかんないんですよ!!何がわからないって、どういう配置が楽しさを唆るかわかんないんですよ!!だから譜面づくりは結構適当です。すいません。でも「まあまあ楽しかった」という声は嬉しかったです。これからはBMSも練習して、どんな譜面が楽しいか勉強します。いや俺Lapisのeasyで精一杯なんだよなぁ

 

といった感じです。まあクオリティに見合った意見が多かった。まったくその通りだったので、反省します。

 

 そんなBOFXVIを終え、それから俺は、曲は出来ていないんですが、いろいろ買ったもので遊んで、カッケエ曲作れるようになりたいです。

 

2.今年買ったモン

 ・音街ウナ V4ライブラリ

 ・iZotope Vocal Synth2

 ・M-Audio KEYSTATION49 MK3

 ・Steinberg UR242

 ・audio-technica ATH-M40x

 ・Vital

 ・Xpand!2

 ・Kick2

 ・初音ミクNT

 ・iZotope BreakTweaker

など。

 

・音街ウナV4ライブラリ

 セールだったんで買ったんですよ。初音ミクNTを買えば使える予定だったんですよ。それが、初音ミクNTに付属のpiapro studioはpiapro studio NTと言って、V4には非対応。やられた。未だに眠っています。ウナちゃ……

 

iZotope Vocal Synth2

 セールで買いました。将来歌モノも作ってみたいとか、声ネタいじるとかで良いなと思って買いました。まだろくに使えていません。

 

M-Audio KEYSTATION49 MK3

 MIDIキーボード欲しいな~と思って、秋口に買いました。最初は「M-Audioは打鍵感がゴミ!」とかレビューを聞いたし、普通にNIのKOMPLETE Kontrolとか欲しかったんですが、高ぇわ在庫ねぇわ……そこで49鍵で安いこれを買ったら、今も何一つ不満なく、使っています。MIDIキーボードあるだけでこんなにDTMのしやすさが変わるのかと感動した。

 

Steinberg UR242

  Amazonで在庫が復活したのを目撃して即ポチ(¥22000-)。オーディオインターフェースは欲しくてたまらなかったものの、楽器店に行っても在庫がなく、欲しい気持ちが成長しすぎて愛することを忘れそうになった。これ、inputが4穴あるんですよ。つまり、常設で一つ繋いだままでもギターとかマイクとか挿せるわけです。その利便性に負けて買ったので俺の勝ちです。

 

audio-technica ATH-M40x

 気分を上げるためにもモニターヘッドホンが欲しくて、楽器店で買いました。少々値が張るM50xやSHUREのヘッドホンと迷ったものの、元々目をつけていたM40xを買いました。

 すると、ビックリ、片耳聴こえねーぞ!と、楽器店に持っていくと、audio-technica社に連絡してくださり、数日経て新品と交換保障してくださいました。ありがとうございます。

 自分がそれまで使っていたイヤホンなどに比べて、音に味付けが少なくて、全体的に音の解像度が高く、各音域で粒が飛んでいるような、そんな新種の感覚に浸れました。いや浸ってどうすんねん

 

・Vital

 初めて買ったシンセ音源です。wavetableシンセで、かなり色々な音が出せる。自由度高すぎて大興奮です。しばらくはこれが俺の主力になりそうな予感。

 

・Xpand!2

 黒金セールで買いました。なんでもあるな、お前。って感じです。未だにうまく使いこなせないので、これからは使いこなしていきたい。

 

・Kick2

 黒金セールで買いました。いやもうこれしか勝たん。これあまりに強すぎる。4900円くらいで買えたのありがたすぎる。名前通りキックを作れる(キックしか作れん)シンセなんですが、太い。あまりに音が太い。しかも調整が直感的かつ簡単にできる。全DTMer買ってほしい。

 

初音ミクNT

 受験期から欲しい欲しいとずっと願っていた。せっかくだから、俺はパッケージ版を買うぜ!と、パッケージ版を買いました。

f:id:RiTurner:20201129002142j:plain

美しい。

開けて俺泣いちゃったもん。

 ちなみに買ったはいいものの、調声難しいし、先ず曲作りからって感じですね。

 

iZotope BreakTweaker

 セールで買いました。これすげえ。なんか俺の倫理に反するには反するんですが、これで適当に置いとけば手軽にloopで曲が作れてしまう。しかも内蔵loop音源集というだけではなく、Break Tweaker内で音を自在に配置して自分だけのloopを作って使うこともできる。dubstepとかすごいよ。loop派のDTMerは買って損なしと思います。

 

 

といった感じでした。

 今年、俺は曲は一曲しか作れず、それもズタボロな曲で、DTMer名乗れないなという感じでした。いつか強い人間になってみせるので、応援、よろしくな。

 

 今年はありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

ゴキブリ飼育日記2 2020年10月28日

先日、自室に2匹目が現れ、慌ててティッシュの空き箱に捕獲したのですが、以来100均にクリアケースの虫かごが見つからないままで、開けるのも逃がすのが怖いのでシュレディンガーのゴキブリ状態になっています、右巻です。

 

先日から賞味期限切れのチョコレート、さきイカ、豆腐をあげてみたものの、一向に食わず。このへんは好きじゃないみたいですね。

やはり栄養価が高い炭水化物が好きらしいのですが、何かいいものはないかと戸棚を漁ったら・・・

 

 

シ ス コ ー ン B I G (賞味期限切れ)

 

 

栄養価を満たし、俺は食わんし、水でほぐせる

 

 

f:id:RiTurner:20201028230004j:plain

練りシスコーン

 

あげた。

 

 

 

 

 

食った。

 

 

 

 

 

勝った。

ゴキブリ飼育日記1 2020年10月25日

自分の名前の読み方を「りたーなー」か「らいたーなー」か迷っているRiTurnerです。俺自身わかってない。

アイツを飼い始めて4日経つんですが、いくらかわかってきたことがありました。

・せんべいを湿らせたものはよく食う

・さきイカは食わない 貴様とは分かり合えないようだ

・まともにフンをする

 

特に3つ目は衝撃。こんなまともにフンするのかって感じです。土くれって感じの、ウ○コ。しかも生意気にもカブトムシとか飼ってる時のような、ペットショップの独特のニオイがする。ペットショップのニオイって実はゴキブリのフンなんじゃねえか?

 

それで虫かごを掃除したいんですよ。だがしかし(漫画)、カブトムシと違ってコイツはすばしっこく、なかなか手づかみさせてくれないので、仮にカゴを替えようとしても、うまく移せる確証がないとゆーわけです。

 

ゴキブリ飼ってる有識者の方、ゴキブリの飼育カゴの移し方とか対策とか、ご存知でしたら教えてクレメンス